top of page





















Welcome to Masayoshi Tanaka  Website  
Research activities of wireless & satellite communications in the following laboratories.
-  College of Industrial Technology, Nihon University, 
     Department of Electrical and Electronic
     Engineering.
-  NTT Electrical Communications Laboratories.
田中 將義 (たなか まさよし)ウエブサイト
以下の組織でのワイヤレス通信,衛星通信の研究成果
- 日本大学 生産工学部  電気電子工学科
- NTT 電気通信研究所
研究目標
- 
省エネルギを実現するワイヤレス通信システムの開発 
- 
安全,快適な生活を実現する新しいワイヤレス通信システムの開発 
- 
いつでも,どこでも,誰でも簡単に使えるユビキタス通信の実現 


- マルチビーム移動体衛星通信とマルチポート増幅器(MPA)


ー 電力増幅器(HPA)の非線形特性解析 ー帯域外スプリアス (Spurious domain) 放射レベルの推定法ー
- AM-to-AM and AM-to-PM 変換により発生するスプリアスレベルを簡単に推定するアルゴリズム.
点線内はデバイスに依らず,既知の値である.点線外の積和演算のみでスプリアスレベルを推定可能です.

Please reload
Menu-1
Menu-2


ー 商用通信衛星,技術試験衛星 搭載通信機器 (衛星トランスポンダ)の性能評価と研究開発ー ⇒ (詳細)
・CS搭載通信機器
・CS-2搭載通信機器
・CS-3搭載通信機器
・N-STAR a & b搭載通信機器
・ETS-IV搭載通信機器
・ETS-VI搭載通信機器

CS-1  (from  JAXA)

CS-2   (from  JAXA)

ETS-IV   (from  JAXA)

CS-3   (from  JAXA)

ETS-VI   (from  JAXA)

N-STAR   (from  NTT)

Copyright (c) Tanaka Laboratory. All rights reserved.
本ホームページの無断複製や無断掲載,商用目的での利用を固く禁じます.
bottom of page

